ブログ

8月15日(木)~8月18日(日)

までお休みさせていただきます。

どーも加圧スタジオTo-raiのこあらです。

 

自分が住んでる町が栃木という事もあると思いますが、自分の周りにはゴルフを楽しむ知人がとても多いです。

僕はまだゴルフを始めてないのですが、みんなとの会話の中でゴルフの練習はもちろんですが、効果的な筋トレは

ないかとよく聞かれます。

 

いろいろ検索してみるとゴルフで必要は筋力はいろいろありますが、必要な筋力の一つ内転筋のトレーニング

今日は紹介します。

 

内転筋は簡単に言うと太もも内側です。

 

内転筋の効果的なトレーニング

1.バランスボールはさみ

→バランスボールやフィットネスボール(なければタウンページを二冊でも可能です)を8秒間膝で挟みます。

 8秒を3回連続行います。これを3セット。

 

2.ワイドスクワット

→立った状態で足を開きつま先は外に向けます。

 その状態からのスクワットを最初10回を3セットくらい行うと効果です。

 回数、セット数は個人に合わせて調整してください。

 

3.レッグマジック

これはなかなかの代物です。

通販で購入されて今となっては洗濯物がかかってるという方も多いと思いますが、これを一日1分間!

 

4.椅子に座っているときに膝を付ける

→これは簡単そうで長時間になるとなかなかきついです。

 時間は体の調子合わせて調整してください。

 

筋トレは日頃のちょっとした努力です。

筋トレを頑張ろうと何日間か頑張るのではなく日頃からちょっとした事積み重ねていくといいですよ。

 

内転筋を締めて飛距離アップを目指しましょう!

 

 

こんにちは!

加圧スタジオTo-rai  の 伊藤瑠美です。

 

 

今回は肌ケアについてです。

私は化粧水を手作りしています。そのレシピのご紹介です!

 

用意するものは

•水

→精製水 100㎖

 

•グリセリン

→小さじ2杯

 

•アロマオイル

→お好みに合わせて適量

 

 

ちなみに私は「レモングラス」のオイルを使用しています。

レモングラスには精神的なもやもやを除去し、リフレッシュする効果があるんです!

草原を感じさせてくれる香りがベースで、そこに柑橘系の匂いが入るので元気がでますよ♪

 

 

材料費もあまりかからないので、ぜひ皆さんも作ってみてください!

たっぷり保湿して、夏の紫外線に負けない綺麗な肌をキープしましょう!!

 

こんにちは加圧スタジオTo-raiのこあらです。

 

この頃会員様に家でのトレーニングが中々できないことが多い」という意見をよく耳にします。

家でとえーにんぐをするときにやらない理由をよく自分のなかでいろいろ作る方が多いです。

今日は仕事で疲れてれるから、夜遅くなっちゃったから、昨日トレーニングで筋肉痛だから、今からだと子供が帰ってきちゃうから等

 

トレーニングをすると決めたあとやらなくなる理由はいろいろありますが、自分が思うのは継続することです。

毎日30分ウォーキングをすると決めた後に上にあげたような理由をあげたくなったら、そういう日は自分の決めた半分でも1/3でも

トレーニングをこなしたらいかがでしょう?

 

そんなにちょっとじゃやっても意味ないんじゃないかとおっしゃる方もいらっしゃいますが、どんなに少ないトレーニングでも

やらないよりはましです。

完全にやならいのではなく、すこしでもやるに発想を転換してもらうとトレーニングの継続性が高まります。

 

健康の為にやるトレーニングなので無理のないようなトレーニングをしていきましょう!

こんにちは!

加圧スタジオTo-raiの伊藤 瑠美です。

 

ビールが美味しいこの季節。

欠かせないおつまみといったら「枝豆」ですよね。

 

実は枝豆はダイエット食材なんです!

• 50gで70Calと低カロリー

• 脂肪吸収を押さえるサポニンが含まれている

• 新陳代謝を促すカロテンが豊富なので、肌トラブルを改善する

• 利尿作用があるカリウムの効果でむくみ改善

• 食物繊維が豊富で便秘改善

 

などなど。

たくさん体に良いのもが含まれています。

 

肝機能効果を高める役割もあるので、

美味しいお酒を飲みながらの枝豆、

小腹がすいた時の枝豆、など

お好きなシーンに合わせて食べてみてくださいね!

 

 

こんにちは。

加圧スタジオTo-raiの伊藤瑠美です。

寝苦しい夜が続いていますが皆さんしっかり睡眠をとっていますか?

睡眠とダイエットはとっても深い関係があります。

 

様々な研究で睡眠時間が多い人の方が肥満率が低いとの結果がでていまが、

それは ホルモン の影響です。

 

睡眠時間が不足すると

食欲調節機能を担っているホルモンのバランスが崩れてしまいます。

食欲を抑えてくれる「レプチン」が減り、

食欲を増進させる「グレリン」が増える為、

体が自然と高脂肪、高カロリーのものを欲してしまうのです。

 

また、代謝UPや体内組織の修復をする成長ホルモンが

午後11時から午前2時に就寝すると多く分泌されるので

美肌効果もあるんです!

寝る事で体内に酸素が行き渡り血行も良くなります。

 

 

良質な睡眠をとるためには

1、寝る1時間前に明るい場所に行かない

2、寝る前に携帯画面を見ない

3、寝る3時間前には食事を済ませる

4、照明は消す

 

 

1日6〜7時間の睡眠がベストとされているので

早速 今日から睡眠美容をはじめましょう!!

 

 

 

 

どーも加圧スタジオTo-raiのこあらです。

今日は健康的なダイエットのすすめ3です。

1では1か月1キロを目標にダイエットを行う事、そのために食べ物を若干減らすことをお話ししました。

2では倍噛と食べているときは端を置くことをお話ししました。

 

3回目の今日は食事、間食は定時に行うです。

ダイエットをされているお客様の大半はこれを中々できない方が多いです。

毎日ほぼ決まった時間に食事をすることは体のリズムを作るのにとても大切です。

 

間食にしても大半の方は空いてるから食べる、暇だから食べる等決まった時間にとるわけではなくだらだらと食べてしまいがちです。

それを毎日ほぼ決まった時間に食べていくことにより体のリズムができてきます。

 

仮に7時朝食ー10時間食ー12時昼食ー15時間食ー19時夕食

こんな感じのサイクルを自分の仕事、生活に合わせ作ってもらい、調整してみて下さい。

 

結構体が楽になったりしますよ。

ぜひお試しください。

こんにちは!
加圧スタジオTo-raiの伊藤瑠美です。

7月も残すところ1週間。
いよいよ夏本番になりますね‼

早くも夏バテ気味、、という声も耳にしますが そんな夏バテに勝てる食材のご紹介です♪

それは、、
スイカ

東大宮の加圧スタジオTo-raiのこあらです。

 

今日は前回の続きです。

前回ダイエットをするのに一気落とすのではなく、一か月に一キロを目標落としてくのをおすすめしました。

また一キロ落とすために毎食を若干減らす工夫をご紹介させてもらいました。

 

今日はこの続きです。

若干減らすといってもその時、その時でおなかの減り具合も違うし、体調によっても食べる量が変化します。

 

そこでお勧めなのが倍噛みです。

よく100回噛むとか多く噛むことを進めますが、最初から100回噛んだら、ストレスになります。

なので今噛んでる倍を噛むことをお勧めします。

現在食べ物を4,5回噛んで飲み込んでいるのなら、8,9回噛んでください。

回数は適当で大丈夫です。

もう一つの工夫として、口の中にものが入っているときは箸を置いてください。

口の中のものがなくなったらまた箸を持ち食べてください。

 

この2点を続けていくと食事を若干減らすことが結構楽になると思います。

(個人差はありますが、自分はこのやり方で結構減りました。)

 

噛むことを増やすことにより満腹中枢が働き、明らかに今まで食べてた量よりも減るはずです。

ぜひ試してみてください。

今日は皆さんが一度は行ったことがあるであろうダイエットのお話です。

現在テレビや雑誌で多くのダイエット法を紹介しています。

今日とりあげるのは食事。

よく炭水化物をぬく、タニタ食堂、野菜中心等ダイエットのために食事制限をする事が多く紹介されています。

 

「いろいろな食事法をチャレンジしたけどぜんぜん痩せない」、「一時は痩せたけど、リバウンドしちゃった」等の経験をされた方が

多いと思います。

体重管理をして健康な体を維持する事はだれしもが一生続けていくことです。

一生続けていくことなのに、少しでもストレスに感じるならやめたほういいと思います。

 

なぜなら食事を抜けば痩せることくらいは、だれでもわかります。

だけど食事を抜く事で体重を落とすことが健康管理上いいとは思えません。

 

自分は会員様からどうやれば痩せるのかと聞かれると必ず答えること

は、まず一か月に一キロを目標に痩せる。

そのために食事を抜くのではなく、いつも食べてる量より若干減らすことから始めるように伝えます。

若干減らすことにより徐々に体重を減らすのです。

 

試す価値ありです。

何かを抜くわけではありません。

減らすのです。

たとえば毎日チョコレートを食べたくなる方なら、板チョコ1枚ではなく2/3を食べるのです。

これを繰り返していくことにより、最小限度のストレスでダイエットのスタート切れるはずです。

 

効果は劇的ではないです。

でも続けていけば、必ず少しずつでも変化があるはずです。

今日からすぐ初めて見てください。

 

 

Facebookをチェック