ブログ

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

 

今日は長女が空手の合宿の為に飛び立ちました(^∇^)

 

今年は2度目という事で本人も少し慣れた感じでした

 

仕事があるので小生は家でお別れ⤵

 

妻と次女が空港まで送っていきました。

 

 

今回は憧れの先輩とふたりで出発なのでうれしそうでした

 

宋先生面倒かけますがよろしくお願いします!

 

さっそくお昼頃、北京からラインが来ました

 

とても楽しそうです(^^)

 

小生も北京行ってみたいです(;^_^A

 

娘も合宿で頑張ると言って出て行ったので、

 

そんな娘の為にもオヤジは仕事頑張りま~す(^^)

 

今回娘の合宿参加の為に多くの方が協力してくださりました!

 

本当にありがとうございます!

 

帰り次第ご報告させていただきます(^^)

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

 

皆さんポケモンダウンロードしましたか?

 

小生ははまりそうでまだです(;^_^A

 

そんなポケモンブーム中ですが

 

皆様のおかげでもう少しで当スタジオも

 

オープン5周年を迎えることになります。

 

5周年を迎えるうえでよりいい環境で会員様がトレーニング

 

できるようにするために、昨日はパーソナルトレーニングの大先輩である

 

牧野社長に会っていろいろ相談に乗ってもらいました(^^)

 

文京区本郷と恵比寿で「トリムボディ」というスタジオを経営されてる方です

 

http://www.trim-body.jp/

 

 

短い時間でしたが、とても勉強になる話をいろいろ聞けることができました(^^)

 

今日から昨日勉強したことを実践に移して

 

会員様の笑顔の為に頑張っていきます!

こんにちはトーライのまーちゃんです

気候は暑くなったり寒くなったり繰り返していますね
ですが、家のなかにいるとき
それほど寒さを感じずに裸足の方も多いのでは??

昔から女性は特に首元(くびもと)を冷やすべからず、

首、手首、腰、足首は出さないように言われてきました

これは、若いから平気!と思っていたのもつかの間
冷えていると思ってなくても
身体は冷えていると身にしみたまーちゃんです\(//∇//)\

男性も最近は冷え性の方が増えているそうです

靴下を履くのが嫌な時でも
足首に薄いレッグウォーマーなどでも冷えとりにいいですよ!

夏にレッグウォーマーなんて!

といわずに女性の生理痛に悩んでいる方で
裸足好きな方は外出は無理でもぜひお家の中だけでも
一カ月でも試してみてください

痛みが緩和されたら冷えからきている証拠ですよー!

冷えた身体は、大変だ温めなければ!と

ダイエットには逆の働きが起きてしまいますのでお試しくださいね!

 

こんばんは!
加圧スタジオトーライのくんちゃんです^ ^

梅エキスとは、完熟前の新鮮な青梅のしぼり汁だけを長時間煮つめて濃縮したものをいいます!
実は、昔から”万能薬”として使われていて、特に子どものいる家庭は常備しておくと良いとのことです!

日頃から梅エキスを飲むことで、胃腸が強くなり、風邪の予防になるとのことです☆
また、殺菌作用もあるため便秘や下痢に効くといいます!!

その他に、梅エキスには疲労回復や代謝をアップさせる効果を持つクエン酸が含まれており、梅干しの”約9倍”含まれているそうです♪

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

 

関東地方ももう少しで梅雨明け!

暑い夏の始まりですね(^^)

 

当スタジオでは今日会員様の熱いトレーニングが行われてますよ(^^)

 

 

やっぱり暑い時はトレーニングに限りますね(^^)

 

加圧トレーニングで夏バテ防止してみませんか?

おはようございます
湿度高いですねー
トーライのまーちゃんです
暑くて食欲ないけど、甘いものは別腹〜照れ という方に
ダイエットしてるから甘いものなんてと我慢しながらストレス抱えるよりも
こういうスイーツはいかがですか?
これなら砂糖不使用なので
減量中の方にもいいですね
みんな大好きパンケーキを
小麦粉使わずにつくれます
私は出来上がりにメープルシロップをかけて食べました♪
メープルシロップは身体を温める甘味なのでいいですよ!

※材料

 

高野豆腐 1個
豆腐 120g程度
卵  1個

 

 

※作り方

 

 

1  高野豆腐をすりおろす

 

2  豆腐をキッチンペーパーで包んでレンジ(600w)で2分

 

3  2をなめらかになるまで泡立て器でぐるぐる混ぜる

 

4  卵を入れて混ぜる。1を入れて混ぜる

 

5  中火に熱したフライパンで片面を焼く → 裏返して弱火でふたをして少し焼く

 

6  焼き色が付けばできあがり♪

 

 

チーズや野菜を挟めば朝のメニューにもよさそうですね!

 

 

こんばんは!!
加圧スタジオトーライのくんちゃんです^ ^

気温が高くなると熱中症の心配もあって、水分をたくさん摂る方いらっしゃると思います>_<しかし、水分を摂り過ぎると「水中毒」の恐れがあります。

この時期に”体に負担をかけない水分摂取の方法”についてご紹介します!!!

一度に多量の水分を摂ると、体内の塩分濃度が下がり、体液バランスを崩すしてしまい、水中毒になってしまいます(°_°)

激しい運動などのあとでも、1時間あたり800cc、軽い運動で400ccの水分補給で充分と言われています!!

1日の水分摂取目安量を2Lにして、7〜8回に分けて飲むのがオススメです☆

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

 

先週の土曜日は娘の学校で毎年恒例の流しそうめんをやってきました(^^)

 

天気は残念でしたが、

 

流しそうめんは大人気!

 

今年も準備したそうめん、薬味完売でした(-^□^-)

 

子供の笑顔も最高でした!!

 

 

子供たちの笑顔で充電完了したので

 

今週も頑張りま~す(^^)

 

おはようございます!
お節句には食べ物が関係しておりますが、、、
七夕には何を食べたほうがよいのがご存知ですか?
実は素麺【そうめん】だそうです(^ ^)
今は昔、醍醐天皇の時代には索餅【さくべい】
というものが素麺の原形といわれ
いまは稲荷うどんが一番近いようですが
七夕に素麺を食べることにあたっては

そうめんを糸にみたて「芸事(機織)が上手になるよう」

小麦は毒を消すといった言い伝えから「健康を願い」

そうめんを天の川にみたてて「恋の成就を願い」

 

いろいろあるそうです(^ ^)v

 

笹の葉に願いごとをやらなくなった方は

ぜひ素麺を食べながら願いごとを考えてみてくださいね

 

素麺はボディコントロールにもいいメニューですね!

 

 

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

 

いよいよ7月ですね!

 

気温も今年は記録的な暑さになると言われてます。

 

こんなときはプール、海、川等で遊ぶしかない!

 

遊びたいけどお腹がちょっとという方にお勧め!

 

短期集中ダイエットプログラム好評発動中です(-^□^-)

 

7月会員も大募集してますので、

 

引き締まったボディーで遊びに行きたいと言う方は

 

善は急げ!思い立った時にスタートしてみませんか?

 

 

集中コースの方は枠に限りがあるのでお早めにご連絡ください(^^)

Facebookをチェック