ブログ
ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)
昨日はバレンタインデーという事で
小生も会員様からいただきました(=⌒▽⌒=)
義理チョコとわかっていてもうれしいものですね(^-^)/
昨日はバレタインデ―ということもあって
スポーツニュースでもキャンプ中のプロ野球選手達が
どのくらいチョコをもらっているのかという特集をしてました
驚いたのがパリーグのソフトバンク
ライオンズに入団当時は段ボール10箱近くファンから
チョコをもらっていた松坂選手がファンに囲まれ沢山チョコをもらっていると思いきや
球団のファンサービスで松坂選手が集まったファンに
チョコを配っているのです\(゜□゜)/
プロ選手たちもファンサービスでここまでするのかと感心しました
小生も会員様にもっともっとサービスできるように
努力が必要だと思いました(^_^;)
こんにちは、加圧スタジオトーライのガンです。
今日はダイエットアプリについて紹介します。
スマホが普及されて自己管理などが簡単にできるようになりました。
ダイエットに関するアプリも山ほどある中、気になったのを紹介したいと思います。
①あすけんダイエット カロリー計算・体重管理・食事記録
食事・間食の摂取カロリーの管理に加え、現在の身長と体重から基礎代謝量を自動で計算する機能も搭載。これにより、運動や日常でのちょっとした動きで自分がどれだけのカロリーを消費しているのかがわかります。
食事の量や内容をどうしてもコントロール出来ない時は、その分消費カロリーを多くすればバランスよくダイエットを続けることが可能です。
②7 分間エクササイズ – 7 Minute Workout Challenge ¥240
もう「時間がない=運動しなくていい」という常識は通用しません。時間がない事を理由に運動から目を背けている方、短時間で引き締まったボディを手に入れたい方はお使いください。
トレーニングメニューは、ジャンピングジャック、空気椅子、プランク、ハイ・ニーランニングなど豊富なメニューが用意されています。「ジャンピングジャックってなんぞや」という初心者のために、本作ではすべてのトレーニングに動画+マニュアルが付いているのでご安心を。準備ができたら「ワークアウト開始」をタップ。1つのメニューあたり30秒程度なので、どんなに辛い運動だとしても30秒間は根性で耐えましょう。
まだまだたくさんありますが少しずつ紹介していきます。
こんばんは加圧スタジオtoraiのチャンスです!
今回はビタミンについて書いていきます!
ビタミンには色々ありますがビタミンの生理作用についてなどはご存知ですか?
まずビタミンとは、微量で生命の維持を支配する不可欠な有機物であり、体内でほとんど合成されないか、合成されても必要量に満たないため、必ず外界から摂取しなければならない微量栄養素です。
ビタミンの働き
ビタミンA→人の成長、正常な視覚に必要。また免疫機能もかかわっている。
ビタミンD→カルシウム及びリンの代謝に関与。骨の形成に関与する。
ビタミンE→抗酸化作用を有し、不飽和脂肪酸の過酸化を抑制
ビタミンK→血液の凝固に必要で抗出血性のビタミンと呼ばれる。
ビタミンB1→糖質代謝の酵素の補酵素となり、エネルギー代謝に関与している。
ビタミンB2→発育のビタミンとも呼ばれ、生体内の各種の代謝系の酵素の補酵素となる。
ビタミンB6→アミノ酸代謝に関与する酵素の補酵素になる。
ビタミンB12→赤血球の生成に関与する。
ビタミンC→コラーゲンの生成と保持。カテコールアミンの生成や脂質代謝にも関与。抗酸化作用を有する。
普段耳にするビタミンはこういった作用があります。自分に今なにが不足しているかを考え摂取するのもいいと思います!
しかし、むやみに摂取するのではなくしっかり量などを見て摂取していきましょう!
こんにちは、加圧スタジオTo-raiのがんです。
今日ニュースでは清原さんの話が出ています。昔から清原さんだけに問わず、野球選手は身体の鍛えかたが違うなと思ってました。
よくダイエット目的の方にムキムキになりたくないと言われますが、安心してください!ムキムキになるためには相当な筋トレが必要です!
加圧は引き締めるのに最適で、その後の有酸素運動は普通よりも高い効果が見られます。
ムキムキなりたい方もそれにあったトレーニング法もあります。
特に男性と女性じゃ筋肉量の増加のホルモンが違うんですよ!
最近太ってきた、もっと筋肉をつけたいかたは是非加圧を!