ブログ

ダンス好きの姪っ子ちゃんですが、去年より卓球部に入ったようで
毎朝稽古に励んでいるのを応援しております  まーちゃんです!

みなさま、さくらの香りは好きですか??

 

さくらの香りはいい香り~、、、、

と思う方も多くいらっしゃると思いますが

美しく咲いている生の桜の花からは感じないですよね??
私たちが「桜の香り」として思い出すのは、
桜餅を包む塩漬けの桜の葉や、桜ご飯やアンパンに使われる塩漬けの桜の香りではないでしょうか?

 

これは「塩漬け」された桜があの独特の香りとなるようで
この香りがリラックスしたり、気分を落ち着けることができるのです

 

「桜の塩漬け」の独特な甘い香りは
ストレスによる食べ過ぎを防ぎ、食欲を抑えて気分転換ができダイエットにも効果的ですよ

お花見が終わっても
桜の塩漬けやさくらのアロマでリラックス♪

そしてトレーニングで一緒に体を調整していきましょう♪

こんばんは!!^ ^
加圧スタジオトーライのくんちゃんです!

4月に入って新生活を始めた方も多いのではないでしょうか?
そこで今日は朝食の欠食について書こうと思います。

特に20代の方に睡眠時間を優先して、朝食を抜いてしまうという方が多いようですが、私も朝食を抜いてしまうことが多いです>_<

なぜ朝食を摂ることが大切なのでしょうか?
主に3つの理由があります!!

1.体温を高めて体を動きやすくします。
2.勉強や仕事の能率アップ。
3.生活習慣病の予防。
朝食を欠食して1日の食事回数を少なくすると、肝臓での中性脂肪やコレステロール合成が増大し、肥満や脂質異常症の原因の一つとなります。

そのため、朝食を含め1日3食をしっかり食べることが大切です!
健康な体を保つためにも、しっかり朝食を摂りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

4月に入って新社会人が新しいスーツに身を包み出社する姿が

目立ちますね(=⌒▽⌒=)

ういういしい姿を見ていると小生も自然に気合が入ります(-^□^-)

当スタジオでも新しいスタッフを大募集していますよ!

パーソナルトレーナーを目指している方や

ダブルワークでもっと稼ぎたいという方がいらしたら

一度ご連絡ください!

一緒に楽しくトレーニングしましょう(^-^)/

 

こんにちは、加圧スタジオのガンです。

日曜日に大食い選手権が放送されてました。ご覧になった方もいると思いますが、よく思う疑問。なぜ彼女たちは食べてるのに痩せてるのか…

ちょうどNHKで特集されてたんですが、彼女たちは痩せ菌が多いそうです。

痩せ菌は食べても脂肪として吸収されにくくする菌だそうです。

 

その痩せ菌を増やすことが可能なんです。

その食材はオートミール!初めて聞く方も多いと思いますが、これは沢山の女優さんが召し上がってるらしいです。

見た目はコンフレークみたいなもの、味は何もないらしいです。

41WE-RWCkUL__SL500_AA300_

これを毎日1食置き換えるだけで体重も減り、脂肪を吸収しづらい体に作ってくれるみたいです。

 

スーパーなどで購入できるので興味がある方は探してみてください。調理法もネットにたくさん載ってますよ!

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

昨日はうち末っ子娘の中学入学式でした(-^□^-)

 

今年の入学生は娘一人!



 

 

なので昨日の入学式は娘の為だけに行っていただいた

 

入学式だったのです((>д<))

 

どんなに寂しい入学式になるのか心配でしたが

 

他の学年の父兄や卒業生が大勢来てくれて

 

娘を祝ってくれてたので、感謝感激でした(>_<)

娘が一人でも楽しく学校に行けるように

 

陰ながら応援していきたいです(*v.v)。

こんにちは!
加圧スタジオトーライのくんちゃんです^ ^

今日は食べるオイルについてです!!

今流行ってる食べるオイルご存知ですか??

女優・モデルで有名なミランダ・カーが肌のために取っている

ヴァージンココナッツオイルです。

ヴァージンココナッツオイルは中鎖脂肪酸が含まれているので、

体内に蓄積されにくく、ダイエット効果ありです!!!

使い方も簡単で紅茶や緑茶、ホットミルクなどに大さじ一杯くわえるだけで、

ほのかに香ってとても美味しいです!

ぜひ興味のある方は試してみてください!!
o0612066513610171567

 

ど~も加圧スタジオTo-raiのこあらです(^^)

早いものでもう4月!

 

入学式、入社式、会社の歓送迎会、等々

 

みんなで集まる機会が増える時期ですね(^^)

でも4月の第一週目はやっぱり花見

小山駅前のさくらも満開です(-^□^-)

 

今日、明日あたり花見を予定しているかたも多いと思います。

 

小生も明日娘の入学式の後に予定していますが、

 

天気が心配です(><;)

 

久しぶりにてるてるぼうずでも作って

 

明日は楽しいひと時を過ごしたいと思ってます(^O^)/

皆様もよい週末を…(=⌒▽⌒=)

昨日も今日も
美しいプロポーションの藤原紀香さんの話題満載ですね!

 

たしか、、、以前
紀香さんの背中美人についても投稿したような気がします…
おはようございます、、、トーライのまーちゃんです!

 

彼女はダイエットには加圧トレーニングを組み込んでいると以前おっしゃっておりました
あんなに素敵な体型で??と思いますが

かなりトレーニングおよび食事管理を頑張っている紀香さん、、、
彼女のプロポーションを目指したいと思います、、、思っています(笑)

 

 

私も好きでたまにふりかけておりますが
紀香さんも愛用していると聞いております
「麻の実ナッツ」
これには必須アミノ酸を含んだ植物性タンパク質がたくさん入っているほか
必須脂肪酸のオメガ3とオメガ6もバランス良く含まれ
そしてミネラルも豊富。おススメです♪

 

 

本日はエイプリルフール♪
楽しいウソだけにしてくださーーい♪

o0800060013607882989

 

こんにちは加圧スタジオTo-raiのチャンスです!

今回は筋肉痛を早めに治す方法についてです!

筋肉痛はなぜおきるかというと過度に使った場合筋肉の損傷が起きます。
そのことから痛みがでたりします。
それ以外にも乳酸がたまり筋肉の動きを制限するので張った感じがあります。
早く治す方法は…

1.筋肉を冷やす

なぜかというと、筋肉が損傷し炎症が起きてるので痛みがでます。

そのため血流量を抑えるため筋肉を冷やします。

2.食事をしっかりする

これは、損傷した筋肉に栄養を与えることが重要になってきます。

3.睡眠をしっかりする

成長ホルモン分泌などは睡眠中活発になるのでしっかり寝ることも大事になります。
この3つを運動したあとすることにより筋肉痛を軽減、

早く治すことができるので是非やってみてください!

o0320021413607110553

こんにちは、加圧スタジオトーライのガンです。

今いろんなスポーツが盛り上がってますね。今日も高校野球で智弁高校の逆転劇見てて興奮しました。

昨日はサッカー日本代表の試合がありました。毎回見て思うのは長友選手の運動量!あたりの強さ!

トレーニングをしっかりしてるのがわかりますね。

samu2-2img-71257_s

そこで今日注目したいのは《体幹》です。

よく聞く言葉ですが何なのでしょう。

読んで字のごとく「体の幹」ですから、胴体部分ですね。体幹とは、人間の身体の頭部と四肢(左右の手足)を除いた部分を指すのが一般的です。身体のコア(中心)となる部分です。

その効果は

① 姿勢を維持し支える役割
② 動きを生みだす土台としての役割
③ 軸としての役割

 

生きるためにも必要な筋肉次回はトレーニング内容を説明します。

興味ある方は沢山あるのでネットで調べ見てください。

 

Facebookをチェック